「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則
まいどおおきに。
芸人をしながら副業で生活している
崎山さめてる(@abce1192)やで。
「漫画バビロン大富豪の教え」
を要約しようと思うで。
サブタイトルの時点でいい味出してるわ。
お金と幸せを並べてるのがええよな。

どういう本なのか
この本は100年近く読み継がれる
「バビロン大富豪の教え」の漫画版やで。
古代バビロニアが舞台なんやけど、
お金を稼いで守って増やすことを学べる本になってるで。
今なお多くの資産家に読み継がれていて、
すべてのお金に関する本の原点やで。
中古本は1,200円~1,400円で取引されてるで。
初版から3年経過してもこの値段なのは
やっぱり良い本ってことやと思うで。
1,200円は高いなあって思う人もおるかもしれんけど、
読んで気に食わんかったら売れば良いだけやで。
400円くらいの損失にしかならんから一度絶対に読んでな。
お金に愛される7つ道具
この本は非常にわかりやすくできていて物語形式でで7つの教訓を描いてくれてるで。
中でも大事やと思った4つに絞って書くで。
- 収入の10分の1を貯金する。
- 欲望に優先順位をつける。
- 貯めたお金に働かせる。
- 危険や敵からお金を守る。
個人的に響いた4つを書いてみたで
本の要約の著作権について調べたら、
2,3行なら問題ないとか完全コピペやなくて
自分の言葉にしてたらセーフとか見たで。
全部出して著作権侵害しても嫌やしな。
1.収入の10分の1を貯金する。

まず始めの教えがこれなんやけど、
「え?そんなこと?」とか
「もっと意外なこと教えてくれよ」とか
そういう声が聞こえてきそうやけど、
消費、浪費を考えなしにしていては、
稼いだお金は自分のものになってなくて、
他人に流しているだけなんやで。
だから収入の10分の1を貯金するんや。
まず収入の10分の1を貯金しようと思ったら
自分の収入と支出を見直さなあかん。
これが隠されたメッセージで無駄な支出を見直すことにもつながると思うんや。
でもワイは家計簿なんかつける必要もなく、
毎月別口座に1割入れるのも手やと思うで。
2.欲望に優先順位をつける。

これはお金のこと以外でもめっちゃ大事やと思ったで。
世の中には色んな職業の人がいて
色んな収入の人がいるのにたいていは等しく貧乏なんや。
なぜかというと収入15万円の人は15万円の生活やし、
収入27万円の人は27万円の生活やし、
収入30万円の人は30万円の生活になるで。
限りなく欲望は出てきてしまうんやな。
1.収入の10分の1を貯金する。
2.欲望に優先順位をつける。
これで本当に大事なことがわかるんや。
例えば月の支出が30万円のこういう人がいたとして
- 家賃3万円
- 食費3万円
- 水道光熱費3万円
- 日用品3万円
- 通信費3万円
- 交際費3万円
- インスタグラムで見たスイーツ3万円
- ゲームセンター3万円
- 絶滅危惧種の保護費3万円
- 売れない芸人のライブ3万円
実際にはこんな奴はおらんけど
1~6は3万円を0円にするのは厳しいけど
7~10なら簡単に0に出来そうやろ?
だから別に全部を我慢しろって言うてなくて
7~10の4つのうち1つやめるでもいいし
均等に7,500円づつ減らしてもええんや。
そうすれば月収30万円で27万円の生活くらいは余裕やろ?
3.貯めたお金に働かせる。

上の2つはまず貯めることから始めようってことやな。
すでに出来てた人はここからが大事やな。
どんだけ貯めてもこれが出来なければお金持ちにはなれんで。
お金をたくさん持っているだけだとあまり意味がないんや。
宝くじで高額当選した人の7割が
破産してることからも明らかやな。
毎年1,000万円使ってたら3億円は30年でなくなるけど
3億円を株式投資に入れて年利4%で運用してたら
毎年1,000万円使っても200万円貯まるんやで。
これが本当のお金持ちっていうわけやな。
まず手始めに楽天カードと楽天銀行と楽天証券を作って
積立NISAから始めることをオススメするで。
4.危険や敵からお金を守る。

投資を始めようとすると近寄ってくる敵がおるんやで。
詐欺師等だけじゃなくて銀行の窓口も気を付けてな。
銀行の窓口には行くな!
これと僕の名前だけでも覚えて帰ってな。
ネットの知識をかじって窓口に行くと、
ぼったくり投資信託に誘導されるで。
銀行の窓口で買える投資信託はネット証券で買えるんや。
銀行の窓口は手数料を取って商売してるから
手数料の高い投資信託を売られることになるで。
最後に
ランキング形式で書いた本をもっと詳しくしてみたで!
この本は漫画やし読みやすいから、入門編として
真っ先に読んでほしい本やと思ってるで。
ほなまた!
ライター情報
崎山さめてる
Twitter
YouTube
Instagram
フォローしてな!